M50Gの液晶フリーズについて

2022-06最新マルチエフェクター

の話

皆さんこんばんわ

最新えぬふぇくたーといってももう10念くらい前から販売している、

もちろんzoomの MS50Gの話です。

G1fourというエフェクターも持っていますが

パッチの切り替えでのふみ間違いが多く

歌いながらギターをひくわたしにとってはかなり使いにくいものでした。

板状のスイッチが隙間なく二つ並んでいるので足で操作するにはかなり難しい

二つ同時に踏んでしまうことが、多かった

それに比べてこのMS50Gは、踏むところが一つしかないのですが

それゆえに工夫がされていて

一番使いやすいのは、LINEセレクターというエフェクターが入っていることで

パッチの切り替えをしなくても

例えば、バッキングは、over driveと chorusで

そのあとにLINE セレクターを入れておけば

ソロはそれに追加してアンプ趣味レーターとディレイをつなぐなども一度踏むだけで行えます。踏み間違える心配がありません。

またソロとバッキングの音量もここで設定てきます。

もう一つはパッチにABCDとナンバリングしておくとその順番に踏むたびに切り替わる

最大20まで可能で、

任意の数でローテーションしていけるものです。

この二つの機能がとても使いやすい、

音に関しては、購入後3か月ですが

G1fourかMS50Gかどちらが良いかまだ分かりません、

でもMS50Gのほうがアンプシュミでは、out putがline anpなどその他にも細かい設定が可能です。それだけでも音はよいような気がしますが

これから使い込んでとどちらが良いかわかってくると思いますが

使いごごちでは断然MS50Gでした。

でもそんなMS50Gも問題はありました。

液晶の画面がフリーズしてしばらく固まることが多く、

サウンドメイクにはさほど影響はありませんでしたが。

さすがにチューニングメーターでフリーズすると使い物にならないことが多かったのですが

これは電池の質によるのかなと思っていました、

電池交換のタイミングでフリーズしなくなることもあったりしました。

でもそれを解決する設定がありました。

私は常に電池で駆動しているためそういう症状が出るのかと思っていました。

さらに百斤で買ったものばかり使用しているため仕方ないのかなと思っていましたが、

今日いろいろと触っていると

ストンプモードの時に、左のダイヤルボタンを押すとメニューリストが出てきます。

そのリストはすぺてひょ宇治されているのではなく下のほうは隠れていました。

今までここに気がつかなかったので

見つけられなかったのですが、

リストの一番下のほう隠れているところにバッテリの選択や

バッテリコントロールなどというものがありました。

バッテリーの選択で

適性な使用中の電池を選択して

その下のバッテリーコントロールは 

デフォルトではoffですが、

ONにすると、見事にチューナーでのフリーズは怒らなくなりました。

これに関してはあまりどこにも書いてなかったのでここに書いておきます。

誰かの役に立てばいいですね